実は最近、Amazonプライムビデオ、プライムミュージックにハマッてます。
今回の記事は
- 音楽や、ドラマ、映画、アニメ、バラエティーが好きな人
- 本やマンガが好きな人
- 普段、通勤・通学など移動時間が長い人
- レンタルCD・DVDショップになかなか行く時間がない人
- お風呂で半身浴を楽しんでる人(笑)
の、どれかに当てはまる人は、是非読んでもらいたいと思ってます。
持て余してる時間を楽しく使えたり、ハッピーな時間を過ごせたりする参考になるかと。
「プライムビデオ」、「プライムミュージック」って何?
「プライムビデオ」と「プライムミュージック」は
Amazonプライム 会員になると、“追加料金なし”で、受けられる“動画”と”音楽”のサービス。
ショッピングだけじゃなく、めちゃくちゃお得に使えるサービスです。
というか、会員なら使わないと、もったいなさ過ぎる・・・
元々、僕は、Amazonで買い物をする際、「配送料」のお得さや、「お急ぎ便」を利用するために「プライム会員」になってました。
でも、正直、「プライムビデオ」や「プライムミュージック」は全然利用してなくて・・・(笑)
というより、存在そのものも、あまり意識してなかった・・・(笑)
しかし、今更ながら、こんなにお得なサービスが、いくつもあったとは・・・
おそるるべし、Amazon・・・(笑)
僕自身、知らなかった期間が、なんだか、めちゃくちゃ損してた気分(笑)。
ドラマや映画、アニメ、バラエティーなど、動画も見放題、邦楽、洋楽も聴き放題
きっかけは、TVのCMで、たまたま知ったこと。
“Amazonプライムの会員になってるけど利用できるのかな?”
と思って、試してみたのが最初。
僕は風呂に入る時、半身浴で長風呂をするんですが(ダイエット目的(笑))、その時、暇つぶしになればなと。
懐かしいものから、最新の動画作品まで。海外作品も
プライムビデオでは、ドラマ、アニメ、邦画、洋画、バラエティー、音楽動画など本当に様々なジャンルを見ることができます。
懐かしいものから、中には最新のものまで。
たとえば、話題になった「鬼滅の刃」も、観ることができます!
ちなみに、僕がこれまでに観た映画作品は「シン・ゴジラ」、「本能寺ホテル」など。
最近は、子供の頃に見てたTVアニメの「聖闘士聖矢」にはまってます(笑)。
スマホを防水ケースに入れて風呂場に持ち込み、1日1話ずつ風呂で鑑賞(笑)。
見逃してしまった最近の作品が観られるのも嬉しいですが、
昔観た、懐かしい作品を観られるのも、嬉しいですね。
邦楽、洋楽、オールジャンル聴けちゃいます
「プライムミュージック」は、実は知ったのは、かなり最近で。
邦楽、洋楽、懐かしいもの、新しいもの、様々なジャンルの音楽が「200万曲」聴けるというもの。
それこそ、石原裕次郎、美空ひばり~、中島みゆき、松山千春、あいみょん、Official髭男dism、ジャスティン・ビーバーまで。
780円の追加料金を払うことで「6,500万曲」聴ける“アンリミテッド”というサービスもあります。
僕は主に、90年代、00年代など、自分の青春時代の曲を聴いてますね。
年代の“ヒットソング”をランダムに聴けたりもするので、これもいい感じ。
保育園が一緒だった、演歌歌手「花咲ゆき美」ちゃんや、ライブで共演させて頂いた、「長友仍世」さんのバンド「infix」の楽曲も入ってました。是非応援してね!
ちなみに、僕の楽曲はプライムミュージックでは聴けません(笑)。
余談ですが
“1リスナー”としては、めちゃくちゃお得で便利に楽しめてありがたいですが
“1アーティスト”としては、ちょっと複雑な面もあったり、なかったり・・・(笑)
“音楽そのものを売る”という時代ではなくなって来てる、
ということを、改めて感じさせられたりもしますね。余談ですが…(笑)。
本やマンガも読めて、洋服の試着購入もでき、写真やビデオのデータ整理もOK
この記事を書くにあたって、改めて調べて初めて知ったんですが・・・
「プライムミュージック」、「プライムビデオ」のほかに
- Prime Reading(プライムリーディング)⇒ 書籍やマンガをKindleで読める(個人的にめちゃくちゃ興味あり)
- Prime Wardrobe(プライム・ワードローブ)⇒ Amazonで販売しているアパレル商品をなどを、最長で7日間試着し、気に入ったものを購入できるサービス。送料・返送料も無料。
- Amazon Photos ⇒ スマートフォンやコンピューターなどのデバイスから、無制限のフォトストレージに、写真やビデオをバックアップ、整理、共有できたりする
これらも、“追加料金なし”でサービスを受けられるとのこと。
どれだけ充実してるんだAmazon・・・(笑)
詳しく知りたい場合は、下記の参考リンクからAmazonプライムのホームページへ。
参考リンク
“追加料金なし”で楽しめて、使い方も“超簡単”
これだけ充実した内容のAmazonプライムのサービス。
使い方も簡単、料金も超お得です。
アプリをインストールするだけ
Amazonプライム会員になってる人なら
- プライムビデオ
- プライムミュージック
- Amazon Photo
- Kindle
上記アプリを、スマホでインストールして、ログインするだけで利用できます。めちゃくちゃ簡単。
プライム会員にまだなってない人も、Amazonプライムを契約すれば利用できます。
もちろん、上記のサービス以外で、Amazonでショッピングする際にも、「配送無料」や「翌日配達」。「ワードローブ」のサービスも利用できます。
30日間無料体験つき
すでに、プライム会員であれば、”追加料金なし”で楽しめます。
これからAmazonプライムを利用してみようと思う場合は、月額500円で利用できます。
30日間の無料体験つきなので、まず試してみると良いかと。
プライムビデオに対応してなくて別途購入しないと観られない動画や、アンリミテッド契約をしないと聴けない音楽などもあったりもします。
ただ、個人的には、追加料金なしの範囲でも、充分楽しめるほど、充実してるとは思ってます。
最後に
さて、ここまで、完全に“Amazonの回し者”のようになってますが(笑)、
僕自身が「Amazonプライム」を利用してみての率直な感想として、
音楽好きや、動画作品を観ることが多い人には、かなりオススメ!
今後、これまであまり聴いて来なかった、ジャンルの音楽も聴いてみたいなって思うし、お風呂に入りながら動画や読書も楽しめればなと、個人的に思ってます(笑)。
“30日間無料”なので、是非、試しに使って楽しんでみては~~。
参考リンク