当ブログに、「坂本の活動」という、新たなカテゴリーを作りました。
これまでは、「音楽活動をしてる人」に向けて、自分の経験からの、”音楽活動のヒント”や、”哲学的”なことが記事の中心でした。
それにプラスして、今後は、坂本あきひろの活動を楽しみに、応援してくださってる人たちに向けても、活動のエピソードなどを発信していければと思っています。
そして、僕的に、この”自分語り”が一番書きやすいっちゃ書きやすい(笑)。₍需要があるかどうかは別として(笑)₎
人通り減ってる⁈「武蔵小金井駅」路上ライブ

Processed with MOLDIV
6/21(月)は、「武蔵小金井駅前」(東京都小金井市)で路上ライブ。久々の武蔵小金井。投げ銭を入れてくれた方、ありがとうございました!
- “素敵です!”と言ってチラシを受け取ってくれた女性
- 仲間たち数人と一緒に”投げ銭”を入れていってくれた、中学生男子たち
- 歌い始めと同時に、足を止めて聴き、”めちゃくちゃ良かったです”と、楽しんでくれたカップル
様々な出会いがあった1時間ちょっと。
”緊急事態宣言”明け、初日ではあったものの、宣言以前と比べて、やっぱり少し人通りは少なくなってるのかなぁといった風には感じましたかね~。
まぁ、仕方ないと言えば、仕方ないんですが。
そんな中でも、縁ある人とたちと出逢えたことが何よりですね!感謝、感謝です!
2回目の「久米川駅」路上ライブ
6/22(火)は、「久米川駅」(東京都東村山市)で路上ライブ。久米川は、これが”2回目”の上陸(笑)。
前回、初めて歌いに行った時に、足を止めて、楽しんで聴いてくれる方がいたので、“もう一度行ってみよう!”と決めての今回。(聴いてくれる人がいるのは嬉しいこと。なので、そういう場所には必ず(笑))
今回も、ご縁に恵まれました。投げ銭を頂いた人たちにも感謝、感謝。
- ”本当に良い声ですね。涙が出てきそうになる“と言ってくれた女性。
- ”頑張ってね!”と言って、投げ銭を入れていってくれた女性。
- ”次はいつ歌いに来ますか?”と、尋ねて来てくれた女性。
などなど、様々な出会いがあった1時間半。
久米川の駅は、駅前のスペースも広く、割と人通りも多い感じ。
人通りの数から考えると、決して多くない出会いかも知れないけど、何より、ご縁があることが嬉しい限り
感謝、感謝!
出逢いに恵まれた「福生駅」路上ライブ

Processed with MOLDIV
6/23(水)は、「福生駅」(東京都福生市)で路上ライブ。福生は、もう何度も歌いに行ってる”地元エリア”。
福生では、歌う度に、”ありがたいご縁”にも恵まれることが多くて、この日も、まさにそんな感じ。
- ”バスに乗ろうと思って待ってたら、綺麗な歌声が聴こえてきて来ちゃった”と言ってくれた女性。
- ”本当に良い声ね~。しばらく聴かせて”と言って、楽しんでいってくれた女性。
- 財布の中のお金を、全部、投げ銭箱に入れていってくれた女性。
などなど、たくさんの人たちが足を止めて聴いてくれて、多くの投げ銭も頂きました。
福生は、僕にとって、本当に”良き縁”に恵まれる、大事な場所の一つ。本当に感謝、感謝!
3か所、すべてで、嬉しい出会いに恵まれて、楽しく、ハッピーに歌わせて頂きました(^^♪
お会いした皆さんと、またお会いできる機会を、楽しみにしてます!また会いましょ~~‼
こんな感じで、活動のエピソードなども、今後、どしどし書いていきます!
坂本の活動を楽しみにしてくれるあなたに、ブログでもお楽しみいただくことが出来れば嬉しい限りです!
ではでは~。
坂本あきひろの活動情報や、ブログの更新情報などの他、活動の秘話や裏話などを「メール」にて無料でお届けさせて頂きます。(※メルマガ読者限定の、”非公開情報”のお届けもあります。)